【カナディアンクラブ】クセがないって、武器になる。

この記事は約2分で読めます。

本日の1本:「カナディアンクラブ(通称C.C.)」

アメリカで大人気のカナディアンウイスキー。
ライ麦由来のキレと、穏やかなバニラ感。
クセがないから、食事にも合わせやすい“毎日飲める”一本です。


今回の飲み方:ハイボール一択

【作り方】

  • カナディアンクラブ:1ジガー(45ml)
  • ソーダ:180ml
  • 氷たっぷりで、爽快感重視!

【ハイボール出来上がり度数】:約9.1%
→ 40% × 45ml ÷(45ml+180ml)= 約9.1%


妻の感想

「ちょっと軽めで、甘くないコーラみたい(笑)」
「でもご飯と一緒に飲むなら、これすごくいい!」

とのこと。唐揚げやハンバーグにもピッタリ合いました。


ボトル情報

  • 容量:700ml
  • アルコール度数:40%
  • 実勢価格:1,300〜1,600円(2025年現在)

カテゴリーで分けると?


まとめ

「クセがない」は、つまらないじゃない。
むしろ、どんなシーンでも寄り添える優等生。
ストックが1本あると、何かと便利なカジュアルウイスキーです。


📷 Instagram更新中!


@maus_portalで最新ボトルを随時紹介中!フォローお待ちしています✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました