
本日の1本:「ニッカ フロム・ザ・バレル」
コンパクトな角瓶ボトルに込められた、重厚でリッチな味わい。
「ニッカ フロム・ザ・バレル」は、シングルモルトとグレーンを再度ブレンドし、再貯蔵するという一手間をかけた贅沢な一本です。
アルコール度数は驚きの51.4%。でも、ただ強いだけじゃないんです。
濃密な香りと旨みが、飲むたびに層を重ねて広がっていく…。そんな魔性のブレンデッド。
今回ももちろん、下戸の私はハイボール提供一択。
妻の感想に、すべてを託します。
今回の飲み方:ハイボール一択!
【作り方】
- ニッカ フロム・ザ・バレル:1ジガー(45ml)
- ソーダ:180ml(炭酸強め推奨)
- 氷たっぷり、グラスは事前に冷凍庫でキンキンに!
【ハイボール出来上がり度数】:約10.3%
→ 51.4% × 45ml ÷(45ml+180ml)= 約10.3%
この度数になると、「食中酒」というより「一杯で満足する余韻系」に感じられるかもしれません。
妻の感想
香りからして濃い…なんかカカオっぽい?
飲んでみたら、想像よりずっとスッキリしてる!
でも余韻はしっかり甘いし、鼻に残る感じがリッチで贅沢。
だけど少し正露丸!?
とのこと。
まるでチョコレートやドライフルーツを思わせるような香りに、心がふわっと解けたようです。
料理との相性は、味濃いめのものが合いそうだと言ってました。ステーキやチーズ、ナッツ系が抜群だそうです。
ボトル情報
- 容量:500ml
- アルコール度数:51.4%
- 実勢価格:3,000円台~(※2025年現在)
ボトルが500mlと小ぶりなぶん、価格帯としては少し高めに感じられるかもしれませんが、内容的には完全にハイレンジ。
▶ ボトルの詳細・価格をチェックする
カテゴリーで分けると?
まとめ
「濃いウイスキーって苦手かも…」という方にこそ、ハイボールで試してほしい「ニッカ フロム・ザ・バレル」。
ストレートやロックではかなり強烈な印象ですが、ハイボールにすることで香りが開き、やわらかさと爽快さが生まれます。
妻いわく「これはチョコに合う夜用ウイスキー」。
夜のひととき、ゆっくり過ごしたい方にこそおすすめしたい一本です。
📷 Instagram更新中!
@maus_portalで最新ボトルを随時紹介中!フォローよろしくお願いします🍀
コメント